2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

誰かリクルートして下さい

昨日は旦那さんと『リクルート』(と言うタイトルの映画です)を観た。彼が DVD をセットしたのは深夜十二時半。彼は相当な宵っ張りさんで、いつも睡眠時間を削って映画を観るのである。たいていの場合は「そんなの付き合ってられないよ」と先に寝ちゃうとこ…

村上春樹さんへのお手紙

村上春樹さまへ ボストンで楽しく生活なさっているようですね。京都は梅雨時とは思えない晴天が続いていましたが、昨日・今日と雷鳴付きの激しい雨が降りました。これで水不足が解消されれば良いのですが、湿度の上昇と共に不快指数も鰻登りです。ボストンは…

灯台守さんへのお手紙

灯台守マツモトさまへ Musical Baton に関連して二度も柚木へコメント下さり有り難うございます。「村上春樹」と「村上モトクラシ」の一ファンとして本当に嬉しいことです。ただ音楽に対する深い造詣も興味も持ち合わせていない人間としては、少し恐縮してし…

スペースシップは場所をとる

え〜っと、今日は村上モトクラシ第10回大調査についての回答を。明日には第11回大調査が始まるというのに……。まぁいいや、今はまだ第10回だもの。 http://d.hatena.ne.jp/motokurashi/20050621 【村上モトクラシ大調査】1・「村上モトクラシ」トップ…

少年は自分と戦う旅に出るものなのか?

昨日の夜から、今日が返却期限のDVDを二本続けて観る。それからようやく『海辺のカフカ』を読了。手当たり次第に果物をぶち込んでミキサーにかけたみたいに頭の中が混乱している。全ての話が混じり合って記憶されちゃたりしたら厭だな……。コールドマウンテン…

初めてのスケボー見学

『海辺のカフカ』はまだ途中。今日は2㍑のミネラルウォーターを6ケース分、36本をまとめ買いした。これから暑くなるし、一日2㍑の水を飲むだけダイエットを始めるかもしれないしね。エレベーターのない団地で、母と二人これを三階まで運ぶのはちょっと…

楊貴妃の愛したお酒

昨日久しぶりにワインを飲んだ。最後に飲んだのは多分お正月の話だ。母がムース作りに使うのだとか言って買ってきたのだけれど、それにはちょっと量が多すぎたのだ。とにかく余っちゃう分は飲んでしまおう、ということになる。 それはキンモクセイの花を三年…

世界王者に引き分ける

今朝起きたら旦那さんがテレビの前にいたのでコンフェデ杯ブラジル戦の結果を訊くと、「2−2」の引き分け(Yahoo!ニュース)とのことである。これで決勝トーナメントへの出場はなくなったし、世界レベルの真剣勝負の機会を二試合分失ってしまったというのは…

負けると映像も流れない

昨日は流石に寝ちゃったからいいけど。一勝も出来ずに『ワールドユース』終了というのは寂しいですね。 http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20050622it01.htm

『とくダネ!』の小倉さんと「かりゆし」

今年の六月一日から、官主導の『COOL-BIZ』が始まった。テレビを見ている限りその試みが圧倒的な成功を収めた、……ようにはとても見えない。個人的には残念で仕方ないのだけれど。それが政治家の先生方による素敵なCOOL-BIZファッションに恐れをなしたからな…

バトンを渡され華麗に走る

村上モトクラシの灯台守マツモトさんから、Musical Batonなるものを渡していただきました。フレンドパークに出演し、「好きな作家を三人挙げろ」と言われても「村上春樹!」と勢いよく答えたまま五秒は次に進めない柚木にとって、これは望外の幸せってもんで…

大黒様みたび現る

やっぱり観てしまったコンフェデレーションズカップ、ギリシャ戦。終了したのが深夜の三時頃……。何やってんでしょうか、わたしは? きちんと起きたのは十一時前です。やれやれ。 昨日は欧州王者のギリシャに良いゲームをさせず、終始押し気味にゲームを展開…

オランダの芝は美しい

昨日はサッカー・ワールドユースの決勝トーナメント進出が懸かったオーストラリア戦。日付が変わる前に試合を開始してくれたお陰で、わたしもきちんと最後まで起きて観ることが出来た。勝利で文句なく……とはいかなかったけれど、なんとか戦い続ける権利を手…

失われた栄光

昨日の天気は運動会に最適だった、と言えるかもしれない。白い雲が青空を被い、厳しい太陽の光から日焼けを畏れるわたしのなまっちろい肌を護ってくれていた。時折吹き抜ける風は涼しかった。 運動会はとてものんびりと進行される。ひとつの競技が終わり、退…

雨天順延三日目

日付変わった午前一時頃、コンフェデレーションズカップ「日本対メキシコ戦」キックオフ。わたしは最近朝から真面目に(昼寝もせず)起きているので、始まる前から眠くて仕方なかった。それでも前半の早いうちに柳沢選手の華麗なゴールシーンを見られたので…

大人の工場見学

今朝は雨音で目が覚めるくらいの本格的な雨だった。当然ながら昨日に引き続き息子の楽しみにしている運動会は中止。中止になるのはこれでもう3回目である。運動会に於いて『雨天順延』という言葉がこれほど意味を持つことなんてそうはない。結果的には昨日…

白い紫陽花

今日は「花寺」として有名な(昨日知った)三室戸寺に行ってきた。何日か前の新聞で紫陽花が見頃だと、ここの写真が掲載されていたのだ。三室戸寺は西国観音霊場十番の札所である。五月にはツツジ二万株、今頃は紫陽花一万株が咲き、七月には蓮、秋には紅葉…

記号としての東京

『ロスト・イン・トランスレーション』はアカデミーオリジナル脚本賞を受賞したり、他にも大小様々な賞をとった作品だからご覧になった方も多いかもしれない。監督のソフィア・コッポラがフランシス・コッポラの令嬢であることや、彼女が「VOGUE」のカ…

神様の名声

サッカー日本代表監督ジーコ、彼は現役時代の輝かしい活躍とその功績によって既に充分過ぎるほどの名声を得ている。彼はまさに『サッカーの神様』なのだ。それは日本代表がW杯出場を決めたことでますます揺るぎないものとなったように思える。 でもW杯予選…

メモ

人間を精神的強度によって分類しようと試みたなら、わたしは多分『強度・中の最弱』くらいに位置されるのではないか、そんなことを思った。小さい頃は自分のことを精神的に弱い人間かもしれないなんて考えもしなかった。 でも幾つかの経験を通してそれをはっ…

入梅の運動会

明け方目を覚ますと雨音がした。カーテンを開けて外を見るとしっかりした雨が降っている。「最近の天気予報は外れないもんな……」とわたしは諦めたけれど、すぐには眠ることができなかった。今日は息子の運動会があるはずだったのだ。彼は毎日「ソーラン」を…

『シービスケット』は馬刺しにならない

『シービスケット』はアメリカ競馬史に輝かしく残る名馬シービスケットと、それを巡る三人の男達の物語。主に1929年の大恐慌以降のアメリカが舞台となっている。実話らしいけれど、本当のところはよく知らない。原作も読んでいないし。 映画の前半部分は…

バンコクの○○

昨夜の余熱を身体に感じつつ『○○』に相応しい言葉を考えてみる。どうやら『○○』は漢字二文字である必要があるみたいだ。わたしはあるリポーターの提案していた『独勝』(ドイツW杯と無観客試合とがかけてある)なんていいんじゃないかと思う。後でどの試合…

世界で一番乗り

今晩はW杯出場を決める運命の北朝鮮戦。ぜひ勝って世界で一番にドイツW杯への切符を手に入れて欲しい。 今回はわたしがなんとなく応援し続けている鈴木隆行選手も出場してくれそうなので、彼の活躍も個人的にはとても楽しみです。わたしが彼を応援するよう…

『宿命的』あるいは『決定的』影響

今回も前回に引き続き『村上モトクラシ大調査 第8回アンケート』に参加する。迂闊にも昨日から開始されたことに気が付かなくて結構ギリギリでの回答になってしまった。わたしの回答で912件目。1000件に達した時点で締め切られちゃうから回答するだけのこと…

NEWS SCRAP その3

昨日いつものようにニュースJAPANを眺めていたら心暖まるとは言えない(一応れっきとした犯罪なんだからそんなこと言ったら怒られちゃう)けれど、ふぅっと肩の力が抜けちゃうような事件が報道された。たぶん近畿のローカルニュースだし今朝の朝日新聞にも記…

COOL−BIZ 夏の軽装

霞ヶ関発信の話題としては久しぶりに(ほんとに前にもあったかは分からない)諸手を挙げて賛成したいこの*1『COOL-BIZ』、無事に定着してくれるのかだけが心配です。だけど前に羽田元首相が提案していた奇妙な『省エネルック』よりは随分と洗練されていて受…

草臥れた

朝から頭がずーんと重くて身体がひどく怠い。夜にワインのハーフボトルを空けたみたいだ。でもアルコールなんて一滴も口にしてない。「なのにこんなのってないよな」と思う。 仕方なくのそのそと着替えて九時から町内会の掃除に参加した。鈍い刃先の鎌を持っ…

わたしをドイツへ連れてって

真夜中過ぎの一時三十分、W杯最終予選の大切な一戦が開始された。時間的には遅かったけれど、今日は土曜日だしご覧になってた方も多いんじゃないかな? バーレーンは小さな国で人口も少なく「葛飾選抜だと思えば負けるわけがありません!」と朝のワイドショ…

NEWS SCRAP その2

ここ数日朝のワイドショーは二子山親方死亡に関するニュースから始まる。でも正直わたしはこの話題に特別な興味がない。退屈である。昨日くらいから兄弟の確執に話題の中心が移ってきて、さらにこの話題を目にしたくなくなった。もちろんテレビを消せばいい…